海洋工学系研究・技術者の仕事と専門学校一覧
海洋工学系研究・技術者

仕事の内容
海を研究し、資源やエネルギーとして実用化
海は、地球最後のフロンティアと言われるほど、未知の神秘と、大きな可能性を秘めている。海底には金属や鉱物などの資源が眠っており、また海洋研究によって得られるデータは、気象情報、航路の安全、地球環境の保全などに役立てられている。海洋工学系研究・技術者は、こうした海洋の研究、開発を進めるエキスパートだ。
海洋工学の研究には三つの分野がある。一つ目は、海水の淡水化、溶存物質(ウランなど)の回収などの研究開発や、深海の微生物の研究を進める分野。二つ目は、そうした研究を実現するための機械を研究・開発する分野。そして三つ目が、実際に高性能の機械を扱う分野だ。
働き方と生活
調査内容によっては長期の船上生活も
海洋工学に関連の深い省庁には、文部科学省、農林水産省、気象庁、海上保安庁などがあり、これらの関連機関に勤める。民間では、石油、ガス、電力、鉱業のほか、浚渫業や潜水器メーカーなどに活躍の場が広がっている。
調査の内容によっては、数か月に渡って船上で生活する場合もある。
ふさわしい人
海に対する夢と冒険心が大切
第一に、海が大好きで、海に対して夢を持っている人がふさわしいと言える。また、海はいまだに解明されていない部分が多いので、未知の分野に果敢に取り組む積極性や勇気、冒険心なども求められる。
さらに、仕事の性質上、海上での孤独な作業に耐える精神力や体力が不可欠だ。そして物理学、化学、生物学、地学など、幅広い学問に通じていることも必要だ。
将来展望
地球規模の壮大な計画が進む
海が地球環境に与える影響を調査するため、全世界の海洋工学技術を駆使して地球規模での海洋観測が行われたり、また、海洋発電という壮大な海洋開発が計画されたりするなど、海洋が持っている可能性を引き出すために様々な施策が講じられている。就職先はまだ限られてはいるが、将来的には有望な職業と言えるだろう。
初任給 約19万円(独立行政法人の場合)
4件の専門学校
-
大阪ECO動物海洋専門学校
大阪
大阪ECOは動物業界と共に、業界が求める人材を育成する学校です。 動物園・水族館・動物病院・ペットサロン・ドッグスクールなど、多くの動物業界への就職を毎年実現!日本全国でたくさんの卒業生が活躍しています。
目指せる仕事
海洋工学系研究・技術者, トリマー, 動物飼育係、トレーナー, 農業系研究・技術者, アニマルヘルステクニシャン(動物看護師), ペットショップ店員, 林業系研究・技術者, 水産系研究・技術者
20件を超えて追加することは出来ません。パンフレット請求リストから、情報入力をしてください。
-
東京バイオテクノロジー専門学校
東京
東京バイオは、授業の60%が実習授業。遺伝子、再生医療、バイオ医薬品、植物バイオ、お酒醸造・発酵食品、食品開発、香り・化粧品開発、未来素材化学開発の全8コースで、98%の学生が実験を仕事にしています。
目指せる仕事
海洋工学系研究・技術者, 食品系研究・技術者, 林業系研究・技術者, 化粧品会社勤務, 食品メーカー勤務, 調香師, 化学系研究・技術者, 薬品メーカー勤務, 企業内研究員, ...
20件を超えて追加することは出来ません。パンフレット請求リストから、情報入力をしてください。
-
国際ペットワールド専門学校
新潟
新潟県の動物系総合専門学校です。また、当校は日本小動物獣医師会等の認定校となっており、創立15年目の歴史による業界との強いつながりで就職に圧倒的な強さを誇ります。
目指せる仕事
海洋工学系研究・技術者, アニマルヘルステクニシャン(動物看護師), 動物飼育係、トレーナー, トリマー, ペットショップ店員, 水産系研究・技術者
20件を超えて追加することは出来ません。パンフレット請求リストから、情報入力をしてください。
-
札幌科学技術専門学校
北海道
本校は自動車整備士コースを始め、自然環境や海洋生物などユニークな学科を含む理工系総合専門学校です。また、取得目標とする資格の多くが国家資格となっており、その取得実績から毎年高い就職実績を残しています。
目指せる仕事
海洋工学系研究・技術者, 電力会社勤務, 農業系研究・技術者, 自動車メーカー勤務, 食品メーカー勤務, パン職人, フラワーコーディネーター, 水産系研究・技術者, 機械系研究・技術者, ...
20件を超えて追加することは出来ません。パンフレット請求リストから、情報入力をしてください。
全4件中1〜4件目を表示