畜産系研究・技術者の仕事と専門学校一覧
畜産系研究・技術者

仕事の内容
家畜の品種改良から加工品の研究開発まで
主に畜産試験場や種畜牧場などで、家畜の育種改良や飼育管理、飼料用作物の生産技術の研究開発などに取り組み、その成果を畜産家に指導し、普及させる仕事に携わる。例えば、家畜に適した飼養環境や飼料の与え方、人工授精や分娩、疫病の予防方法などの指導や、生産収益を高めるために畜産物の需給動向を見ながら、飼料や市場価格の情報提供を行う。ただし、すべての家畜に精通するのは難しいので、ウシ、ブタ、ニワトリなど、専門とする家畜を決めている。
最近は、民間企業の研究室などで、バイオテクノロジーを使って生産性の高い家畜の飼育方法などの研究に取り組む研究・技術者もいる。
働き方と生活
生産関係では勤務は不規則になりがち
大多数が普及指導センターや畜産試験場などの公的な研究機関で、公務員や団体職員として働くが、乳製品や食品、飼料などのメーカーや、製薬会社などの民間企業に勤務する場合もある。メーカーで働く場合、勤務時間は比較的規則正しいが、動物を飼育しながら研究を行う職場では、家畜の体調などにより残業になることもある。
ふさわしい人
動物好きな人やアイディア豊富な人
生産技術の開発・改良は動物を飼育しながら行うことが多いので、動物好きで、世話をいとわないことが第一条件だ。
メーカーの技術者には、商品の多様化に対応するための斬新なアイディアと、それを商品化するための応用力が必要だ。また、バイオテクノロジーなどの先端技術もかかわってくるので、工学、化学など他分野の知識も求められる。
将来展望
輸入品に対抗できる畜産物の技術開発に期待
牧畜に適した土地が狭く、小規模な畜産業が主体の日本では、畜産製品の価格が高く、輸入物の安い牛肉や酪農製品に押され気味だ。これに対抗するためには、独自の技術開発や経営努力が必要で、畜産系研究・技術者に大きな期待が寄せられている。中でもバイオテクノロジーの研究開発や実用化は最も望まれており、この分野での就職機会も多いようだ。
初任給 約22万3000円(国家公務員Ⅰ種試験合格者・研究職の場合・2007年度)
6件の専門学校
-
専門学校 東京テクニカルカレッジ
東京
当校はさまざまな分野で11の学科を設置。将来やりたいこと、なりたい自分に合わせて、最適な学科を選べます。”わかる”だけでなく、”できる”ようになり、各分野のプロを目指そう!
目指せる仕事
畜産系研究・技術者, 測量士(補), エネルギー系研究・技術者, システムエンジニア, 食品系研究・技術者, CGデザイナー, 水産系研究・技術者, 農業系研究・技術者, インテリアプランナー, ...
20件を超えて追加することは出来ません。パンフレット請求リストから、情報入力をしてください。
-
TCA東京ECO動物海洋専門学校(認可申請中/2021年4月開校予定)
東京
動物業界が求める技術と知識を業界と共に学び、新しく業界が求める次世代を担う人間力も身に付けることができる動物の総合学校です。新しい校舎・環境で動物と一緒に学校生活を楽しく過ごし、夢を叶えていきます。
目指せる仕事
畜産系研究・技術者, トリマー, 動物飼育係、トレーナー, ツアーコンダクター, ツアープランナー, 水産系研究・技術者, スポーツインストラクター, ペットショップ店員, アニマルヘルステクニシャン(動物看護師), ...
20件を超えて追加することは出来ません。パンフレット請求リストから、情報入力をしてください。
-
東京バイオテクノロジー専門学校
東京
東京バイオは、授業の60%が実習授業。遺伝子、再生医療、バイオ医薬品、植物バイオ、お酒醸造・発酵食品、食品開発、香り・化粧品開発、未来素材化学開発の全8コースで、98%の学生が実験を仕事にしています。
目指せる仕事
畜産系研究・技術者, 調香師, 海洋工学系研究・技術者, 農業系研究・技術者, 林業系研究・技術者, 食品メーカー勤務, 食品系研究・技術者, 化学系研究・技術者, 薬品メーカー勤務, ...
20件を超えて追加することは出来ません。パンフレット請求リストから、情報入力をしてください。
-
群馬動物専門学校
群馬
1年次は動物総合学科として、基本となる動物の全てを学び、2年次から各コースに分かれ、より専門的な実習に特化した授業を行います。動物に関する総合的な理解を基礎として専門性を深め、応用力を習得していきます。
目指せる仕事
畜産系研究・技術者, アニマルヘルステクニシャン(動物看護師), 販売担当者, ペットショップ店員, トリマー, 動物飼育係、トレーナー
20件を超えて追加することは出来ません。パンフレット請求リストから、情報入力をしてください。
-
専修学校日本農業実践学園
茨城
21世紀は経済優先の社会から命・健康・自然を大切にする社会へと変わることが期待されています。日本農業実践学園は農業に生き甲斐を見いだそうという方々をお待ちしています。
目指せる仕事
畜産系研究・技術者, 管理栄養士、栄養士, パティシエ, パン職人, 農業系研究・技術者
20件を超えて追加することは出来ません。パンフレット請求リストから、情報入力をしてください。
-
東京環境工科専門学校
東京
東京環境工科専門学校は、 ◇ 実践力を養う、多彩で自然豊かな実習フィールド ◇ 実務的な指導を行う、自然環境分野のプロフェッショナル講師陣 を活用し、みなさんを自然環境のプロへと育てます。
目指せる仕事
畜産系研究・技術者, 国家公務員, 農業系研究・技術者, 動物飼育係、トレーナー, 林業系研究・技術者, 地方公務員
20件を超えて追加することは出来ません。パンフレット請求リストから、情報入力をしてください。
全6件中1〜6件目を表示
関連サイト
酪農教育ファーム : http://www.dairy.co.jp/edf/
独立行政法人家畜改良センター : http://www.nlbc.go.jp/
農林水産省 : http://www.maff.go.jp/
動物衛生研究所 : http://ss.niah.affrc.go.jp/index-j.html