モデルの仕事と専門学校一覧

モデル

仕事の内容

雑誌やショーなどで流行を発信

 手や足だけで演じるとか、商品を引き立たせるためのアイキャッチャー的存在もモデルですが、代表格はなんといってもファッションモデルです。
 ファッションモデルの仕事は、ファッションショーや雑誌、テレビなどで、オリジナルあるいは最新流行の服を着こなし、世の中に広く紹介することです。華やかな世界で、最近は俳優に転身するモデルも少なくありません。
 しかし、基本的に美しい歩き方や着こなし、ファッションセンス、プロポーションのよさなどが求められるほか、仮縫いの際には、デザイナーのOKが出るまで何時間も立ちっ放しだったり、ショーや撮影会では長時間の緊張を強いられたりと、体力や忍耐力も不可欠な厳しい仕事です。また、長く続けるためには、体型の維持に必要なダイエットを徹底するなど、肉体的な自己管理にも大変な努力が必要です。

働き方と生活


ふさわしい人

個性を際立たせる容姿がモデルの条件

 ファッションモデルの基本的な条件の一つとしては、背が高くてプロポーションがよいことですが、それだけでは一流にはなれません。特に現代では、ファッションの多様化が進み、いろいろな個性を持ったモデルが求められています。そのため、キャラクターや知性がより重視される傾向にあります。
 また、生活が不規則になりがちなので、肉体的にも精神的にも自己管理が十分にできない人は脱落してしまいます。

将来展望

能力次第でマルチタレントにも

 従来の電波媒体に加えて、BSデジタル放送やCS放送など、放送技術の発達は著しいものがあります。また、雑誌や商品広告などにおける写真の重要性が増しており、モデルの活躍の場は確実に広がっています。
 知名度が高くなると本業以外にも、タレントなどとして登場する機会も多くなり、仕事量、収入ともに増えてきます。人々の、自分の容姿をよく見せたいという願望が続く限り、ファッションショーなどが衰えることはないでしょう。

関連する学校

地域・都道府県

17件の専門学校

全17件中1〜10件目を表示

関連サイト

ELLE ONLINE : http://www.elle.co.jp/home/

OSCAR PROMOTION : http://www.oscarpro.co.jp/