クリエーティブディレクターの仕事と専門学校一覧

クリエーティブディレクター

仕事の内容

キャンペーンの企画から現場の管理まで

 テレビCMや新聞、雑誌の広告、各種のイベントなどを通して、商品やサービス、企業イメージなどを消費者にアピールするキャンペーンをしかけるのが、クリエイティブディレクターの仕事である。
 クリエイティブディレクターは、企業などの依頼主の目的や方針に沿って、新商品などのメリットを消費者にどうアピールしたら効果的か、企画を練る。企画ができ上がったら、それを具体的に検討し、コピーライターやCMプランナー、アートディレクターなど、必要な専門分野のスタッフを選定して、キャンペーンに必要なポスターやCMなど広告物の制作に当たる。

働き方と生活

責任ある立場のため仕事は多忙を極める

 クリエイティブディレクターは、映画やテレビで言うとプロデューサー兼ディレクター的な存在である。社内での企画会議や情報収集だけでなく、関連各所との打ち合わせなどで外出することもあり、仕事は非常に多忙だ。
 広告代理店などに勤務することが多いが、実績を上げて自分で事務所を設立する人もいる。


ふさわしい人

企画力と時代感覚そしてリーダーシップ

 クリエイティブディレクターには、まず、構想力と企画力が求められる。そして、時代を反映したキャンペーンをしかけるには、鋭敏な時代感覚も欠かせない。
 また、イラストレーター、コピーライター、フォトグラファーなど、いろいろな専門家を統括する立場のため、広告にかかわる各分野に精通し、リーダーシップがあることも条件である。

将来展望

広告媒体の多様化によりニーズが高まる

 最近は、インターネットを使った広告キャンペーンが盛んで、企業の広報活動は多様化している。そのため、新たな発想でキャンペーンを組み立てることのできるクリエイティブディレクターへのニーズは高まっていると言えるだろう。
 クリエイティブディレクターには高度な能力と経験が必要とされるが、そうした力を身につければ活躍のチャンスはある。

収入

経験や能力により異なる

関連する学校

地域・都道府県

56件の専門学校

全56件中1〜10件目を表示

関連サイト

電通 : http://www.dentsu.co.jp/

AC公共広告機構 : http://www.ad-c.or.jp/

博報堂 : http://www.hakuhodo.co.jp/

KOKOKUSHA : http://www.kokokusha.co.jp/