センパイメッセージ一覧
174件の専門学校
-
渡辺桃子さん
スポーツ健康学科
北海道スポーツ専門学校(旧校名: 専門学校北海道体育大学校) (北海道)
この学校を選んだ理由は?
子どもの頃からダンスをやっていて、身体を動かすことが好きでした。将来の事も 考え、就職率も高く、経験の豊富な先生達がサポートしてくれる道体に決めました。
-
重政 東里さん
鍼灸あん摩マッサージ指圧科
東洋鍼灸専門学校 (東京)
鍼灸を学ぼうと思ったきっかけ
元々ドラッグストアに勤めており、様々なお悩みを持つお客様が来店されても、対症療法でしか対応できず悩んでいました。調べていくうちに、自然治癒力を高めることで、原因からアプローチできる東洋医学と鍼灸に興味を持ちました。
-
奥村 香子さん
専修科(有資格者対象)
愛知学院大学歯科技工専門学校 (愛知)
歯科技工士を目指したきっかけは?
幼いころから黙々と作業をすることが好きで、趣味であるアクセサリー・キーホルダー製作をしていたところ歯科技工士という職業を知り、志すようになりました。
-
竹澤 亜咲さん
看護学科
近畿大学附属看護専門学校 (大阪)
看護師を目指した理由を教えてください。
看護師を長年つづける 母の姿に憧れて、 看護師の道を選びました。 私や周りの人が ケガをしたり病気にかかると、 母はいつも看護師として 的確な対応をしてくれます。 誰にでも起こりうる 健康上の問題にかかわって、 その人を支えていく看護師。 母の背中を見ているうちに、 そんな職業に就けたら 素晴らしいと思うようになりました。
-
内田 崇斗さん
鍼灸あん摩マッサージ指圧科
東洋鍼灸専門学校 (東京)
鍼灸を学ぼうと思ったきっかけ
高校時代に陸上競技をしていて怪我をして鍼灸と出会いました。なかなか治らなかったものがその場で痛みが減り、とても感動しました。なぜ治るのか不思議でもっと勉強したいと思ったことがきっかけです。
-
伊藤 茉穂さん
鍼灸あん摩マッサージ指圧科
東洋鍼灸専門学校 (東京)
鍼灸を学ぼうと思ったきっかけ
学校見学時に、ささないハリの施術と効果を見せていただいて感動したことをきっかけに鍼灸への興味を持ちました。
-
河内 菜摘さん
医療情報管理学科 [3年制]
名古屋医療情報専門学校 (愛知)
この学校を選んだ理由を教えてください。
専門知識があり、患者さんにも優しく接することができる医療事務員に憧れていました。医療事務にプラスして何かできるようになりたかったので、情報システムについても学べる本学科を選びました。
-
永田 海音さん
ホテル・ブライダル学科 (2年課程)
専門学校 岡山情報ビジネス学院 (岡山)
OICに進学しようと思ったきっかけを教えてください。
オープンキャンパスに参加させて頂いた際に感じた先生と生徒の距離の近さに学ぶ環境が整っていて、自分の強みを伸ばし、さらに成長できる機会になると思ったからです。OICでしか取得できない検定や先輩方の雰囲気にも強く魅力を感じました。
-
佐藤 李音さん
マルチメディア専門科(3年制) マルチメディアクリエートコース
新潟情報専門学校 (新潟)
JOHOのマルチメディア専門科を選んだ理由は?
さまざまなアプリに触れるなかで、動作する仕組みやデザインに興味をもったからです。
-
河野 みい菜さん
大学併修科【4年課程】
KCS福岡情報専門学校 (福岡)
KCSを選んだ理由は何ですか?
九州No.1の資格実績とKCSにしかない「大学併修科」に魅力を感じました。また、KCSの卒業生である友達の勧められたのも理由の一つです。