コンピュータサービス技能評価試験の資格と専門学校一覧

資格の内容

中央職業能力開発協会と都道府県職業能力開発協会が共同で実施する、コンピュータの操作能力を評価する資格試験。主に、教育訓練施設や事務所でコンピュータを活用したサービスを行う人々を対象としており、コンピュータの操作スキルを習得する意欲を高めることを目的としている。試験は、ワープロ部門、表計算部門、データベース部門、オフィスドキュメント部門、PCドライビング部門、情報セキュリティ部門の6つの部門に分かれて行われ、合格すると「技士」として認定される。

受験資格

受験資格の制限はなし。

参考サイト

中央職業能力開発協会
http://www.javada.or.jp/

関連する職業

一般事務

関連する学校

地域・都道府県

16件の専門学校

全16件中1〜10件目を表示