
義肢装具士の資格と専門学校一覧
資格の内容
医師に処方された義肢装具の採型・採寸ならびに適合・調整を行う、リハビリテーション医療の国家資格。義肢とは、傷や病気などで手足を失った場合に用いる人工の手足のこと。装具は、手足や体幹の機能に問題が生じた場合に使用されるものである。義肢装具士の試験は、臨床医学大要、義肢装具工学、義肢装具材料学、義肢装具生体力学、義肢装具採型・採寸学及び義肢装具適合学の科目がある。
受験資格
高校卒業後、指定学校・養成施設で3年以上、義肢装具士としての知識・技能を修得した人など。
参考サイト
日本義肢装具士協会
http://www.japo.jp
関連する職業
4件の専門学校
-
神戸医療福祉専門学校三田校
兵庫
救急救命からリハビリテーション・義肢装具・整形靴まで『チーム医療』を学べる学校。今、現場で必要とされているチーム医療に携わる学科が揃い、他学科の学生との連携演習など、本校ならではの授業を実施します。
目指せる仕事
理学療法士, 接客営業(訪販セールス), 義肢装具士, スポーツトレーナー, 作業療法士, 言語聴覚士, 地方公務員, CADオペレーター, ...
20件を超えて追加することは出来ません。パンフレット請求リストから、情報入力をしてください。
-
熊本総合医療リハビリテーション学院
熊本
熊本総合医療リハビリテーション学院は、医療専門職の総合的養成施設として医療、保健、福祉の分野で人々の健康とその人らしいくらしの実現に寄与する人材を養成し、社会に貢献します。
目指せる仕事
救急救命士, 義肢装具士, 作業療法士, 理学療法士, 臨床工学技士
20件を超えて追加することは出来ません。パンフレット請求リストから、情報入力をしてください。
-
西武学園医学技術専門学校 東京新宿校
東京
本校は多彩な科目を設置して、医療、リハビリ、福祉、健康など幅広い分野で活躍できる国家資格を有する「義肢装具士」を育成する養成校です。
目指せる仕事
義肢装具士
20件を超えて追加することは出来ません。パンフレット請求リストから、情報入力をしてください。
-
専門学校日本聴能言語福祉学院
愛知
中部地区でただ一つの義肢装具学科、補聴言語学科を設置。本学院は医療法人と学校法人で構成される珪山会グループの1つであり、珪山会の医療機関と連携し、現場密着のスキルが習得できます。
目指せる仕事
義肢装具士, 言語聴覚士
20件を超えて追加することは出来ません。パンフレット請求リストから、情報入力をしてください。
全4件中1〜4件目を表示