CAD利用技術者試験の資格と専門学校一覧

資格の内容

CADを利用した知識・スキルを明確化し、一定水準に達している受験者に対して評価・認定を行う試験。インターネットを利用した「基礎試験」、機械系・製造系の3次元CADの知識と技能を問う「3次元試験(1級・準1級・2級)」、2次元系のCADシステムを利用するうえでの知識を問う筆記のみの「2級試験」、2次元系CADシステムの利用技術と知識を問う筆記+実技の「1級試験(建築、機械、トレース)」がある。

受験資格

基礎試験、2級試験、3次元2級試験は受験資格の制限なし。1級試験は2級有資格者と過去の1級合格者、3次元1級・準1級試験は2級合格年度の翌々年度以内の人に限る。

参考サイト

社団法人コンピュータソフトウェア協会
http://www.csaj.jp/cad/

関連する職業

CADオペレーター

関連する学校

地域・都道府県

50件の専門学校

全50件中1〜10件目を表示