看護師の資格と専門学校一覧

資格の内容

保健・医療・福祉の現場で、医師の指示に基づき、診療の補助、患者の療養上の世話などを行う。患者と医療スタッフ間のコミュニケーションを円滑にし、患者の心のケアにあたる重要な役割も担う。訪問看護ステーションでは患者の自宅でのケアや家族への支援も行い、学校や企業の健康管理部門では、健康管理や心身の相談にも応じる。資格は、看護系の大学や短大、専門学校などで学んだあと、看護師国家試験に合格すると取得できる。

受験資格

大学や短大、厚生労働大臣の指定した看護師養成所などで、3年以上看護師になるために必要な学科を修めた人、准看護師として3年以上業務に従事した人、准看護師の資格をもち、文部科学大臣の指定する大学や養成機関で2年以上修業した人、外国の看護師学校を卒業または外国において看護師免許を得た人など。

参考サイト

厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp

日本看護協会
http://www.nurse.or.jp/

関連する職業

看護師

関連する学校

地域・都道府県

76件の専門学校

全76件中1〜10件目を表示