インテリア設計士の資格と専門学校一覧

資格の内容

インテリアに関するあらゆる面(計画・設計・施工製作・監理)において、高度な知識・技術・技能を持っていることを証明する資格。1級と2級に分かれ、それぞれ学科試験と実技試験が行われる。2級の学科試験はマークシート方式で、デザイン・建築・インテリアの基礎知識や関連法規について。1級はインテリア全般の課題に対する800~1000字の論文。実技は室内設計図や、生活住空間の計画案・仕様書の作成などを行う。

受験資格

2級は、インテリアや建築系の学校を卒業または在学中の人など。1級は、インテリアや建築系の大学を卒業後、1年以上の実務経験がある人など(短大卒の場合は2年以上の実務経験、高校卒の場合は3年以上の実務経験か、2年以上の専門教育を修了後、2年以上の実務経験が必要)。

参考サイト

日本インテリア設計士協会(社団法人日本室内装備設計技術協会)
http://www.jp-interior.or.jp/

関連する職業

インテリアデザイナー

関連する学校

地域・都道府県

25件の専門学校

全25件中1〜10件目を表示