映像音響処理技術者資格認定の資格と専門学校一覧

資格の内容

映像・音響産業に従事するために必要とされる映像音響処理技術を認定する試験が映像音響処理技術者資格認定だ。試験は技術基礎問題、映像基礎問題、音響基礎問題、デジタルメディア・コンピュータ基礎問題、著作権基礎問題の5項目から出題される。映像の編集やCG制作、VFX、音楽・効果音・ナレーションを加えるMA(音声処理作業)など「ポストプロダクション」と呼ばれる作業について、基礎知識の習熟度を判定する。

受験資格

受験資格の制限はなし。

参考サイト

(社)日本ポストプロダクション協会
http://www.jppanet.or.jp/

関連する職業

放送技術者  /  音響エンジニア  /  ビデオディレクター、AVデザイナー

関連する学校

地域・都道府県

15件の専門学校

全15件中1〜10件目を表示