ハンドラーの資格と専門学校一覧

資格の内容

ドッグショーで出場する犬を上手にハンドリングし、審査員に犬の魅力をアピールするハンドラーの技術を認定する、ジャパンケネルクラブの公認資格。技術と経験のレベルによって、C級、B級、A級、教士、師範の5つの資格を設置している。試験はC級がモデル犬1頭による実技試験、B級はモデル犬2頭による実技試験、A級はモデル犬3頭による実技試験と筆記試験で判定する。

受験資格

C級はジャパンケネルクラブ会員歴1年以上の人。B級はC級資格を取得して2年以上の人。A級はB級を取得して3年以上の人。教士は30歳以上で、A級を取得して5年以上の人。いずれも居住地を管轄するジャパンケネルクラブのブロック協議会が受験資格を与えた人に限られる。

参考サイト

社団法人ジャパンケネルクラブ
http://www.jkc.or.jp/

関連する職業

動物飼育係、トレーナー

関連する学校

地域・都道府県

13件の専門学校

全13件中1〜10件目を表示