(日本スポーツ協会)公認アスレティックトレーナーの資格と専門学校一覧

資格の内容

スポーツ指導者のメディカル・コンディショニング資格の一つで、スポーツドクターやコーチとの連携のもと、競技者の健康管理や傷害予防、スポーツ外傷・障害の救急処置、アスレティックリハビリテーション、トレーニング、コンディショニングなどにあたる。資格を取るには、養成講習会において約125時間の共通科目、600時間の専門科目を受講し、実技と理論からなる検定試験を受ける必要がある。

受験資格

受講資格は、20歳以上で日本体育協会などが認めた人。

参考サイト

(財)日本体育協会
http://www.japan-sports.or.jp/

関連する職業

スポーツトレーナー

関連する学校

地域・都道府県

26件の専門学校

全26件中1〜10件目を表示