国家公務員各種採用試験の資格と専門学校一覧

資格の内容

国家公務員を採用するための試験。総合職試験、一般職試験、専門職試験、経験者採用試験の4つの区分に分かれている。さらに総合職試験は院卒者試験と大卒程度試験の2種類に、一般職試験は大卒程度試験と高卒者試験の2種類となっている。合格後は各府省に採用され、一般的な事務・技術的業務に従事する。

受験資格

総合職の大卒程度試験の場合、受験する年の4月1日の時点で21歳以上30歳未満の人、あるいは21歳未満で大学卒業、ないし卒業見込みの人などに受験資格がある。一般職の大卒程度試験の場合、受験する年の4月1日の時点で21歳以上30歳未満の人、あるいは21歳未満で大学卒業、ないし卒業見込みの人などに、高卒者試験の場合高校卒業見込み及び卒業後2年以内の人と中学卒業後2年以上5年未満の人に受験資格がある。

参考サイト

人事院
http://www.jinji.go.jp/top.htm

関連する職業

国家公務員  /  外交官  /  入国審査官  /  畜産系研究・技術者  /  水産系研究・技術者  /  林業系研究・技術者  /  海洋工学系研究・技術者  /  農業系研究・技術者

関連する学校

地域・都道府県

91件の専門学校

全91件中1〜10件目を表示